2025年4月6日 ミルクとリムと宗彦さんと桜祭りに行きました!! 桜祭りは小さい頃から行ってますが 桜祭りで御神輿を観るのは、初めてで感動でした 皆様、一生懸命でとても元気をもらいました 御神輿は、日本の文化でなあと思いました そんな様子をyoutubeに載せました ぜひ、ご覧になってくださいね 三橋里絵、相模原、桜祭りに行く!! https://youtu.be/TlRYsmupYQg 相模原市桜祭りのホームペこちらhttps://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/ 相模原市の「桜まつり」は、神奈川県内でも有名な春のイベントのひとつで、毎年多くの人々が訪れます。市内の複数の会場で開催され、特に「市役所さくら通り」 例年の概要(2024年を参考に) 開催時期:3月下旬~4月上旬(桜の開花状況により変動)
例年の概要(2024年を参考に) 開催時期:3月下旬~4月上旬(桜の開花状況により変動) 主な会場: 相模原市役所さくら通り:約1.6kmにわたって桜並木が続き、歩行者天国になります。 アクセス情報(例:市役所さくら通り会場) JR横浜線「相模原駅」から徒歩15分ほど 周辺には臨時駐車場も用意されることがありますが、公共交通機関の利用が推奨されています 注意点 毎年開催日時や内容は変更になる場合があるので、事前に相模原市公式サイトや観光協会のページを確認すると安心です。
混雑が予想されるので、早めの時間帯に行くのがオススメです。 お勧めの動画 三橋里絵のhappy講座第3回、三橋里絵のhappy絵本教室 https://youtu.be/IaMnKlJrucg @三橋里絵のHAPPY講座第2回、三橋里絵のHappy占い手相編 https://youtu.be/rUaA2SYwo_U @第1回、三橋里絵のhappy講座、人前でリラックスして実力を出せる方法 https://youtu.be/ZvmM-BuPCb8 #桜祭り#相模原市 #桜 プログラム 00:00 桜祭りの説明 06:40 御神輿の様子 13:06 桜祭りの様子 19:17 帰りの車 私は、2023年3月3日に結婚、結婚式は5月28日にして早津里絵となりましたが 仕事は旧姓 三橋里絵でやっております カンパニーリドンとプリンセスと三橋里絵事務所の個人事業をしています。 カンパニーリドンのホームページはこちらhttps://www.v-rie-mitsuhashi.com うらないもやっています。 (三橋里絵本人がうらないます) 占いは、一人でやっていてどことも提携していません。 三橋里絵のHAPPYうらないのホームページはこちら https://rie1happy1uranai.jimdofree.com リドンブランドでは、高級革を使った、靴ベラやリボンを販売しています。 それぞれ 13000円です リドンブランドのホームページはこちら https://company1ridon1brand.jimdofree.com 三橋里絵事務所のホームページはこちら https://rie1counselor.jimdofree.com カウンセラーとしてカウンセリングえをしております。 よろしくお願い致します!! プリンセスでは絵本の読み聞かせ教室をしています プリンセスのホームページはこちら https://rie1princess.jimdofree.com 絵本の読み語り教室をしています。 mail:company.ridon.rie.mitsuhashi@gmail.com tel:08012437597 instaglum:@company.ridon.rie.mitsuhashi facebook:https://www.facebook.com/v.rie.mitsuhashi/ x @三橋里絵vriemitsuhashi
