youtube 三橋里絵rie.mitsuhashi
三橋里絵が宗彦さんとノーベル平和賞を受賞した原爆資料館に行きました
長崎に行ったら絶対に行きたいと思っていたので、とても嬉しかったです
長崎と広島は平和の発信地でもあります
戦争で日本も攻撃してアメリカに原爆を落とされたくさんの罪のない方がなくなりました
戦争をしては行けない、人を傷つけてはいけないということに
日本もアメリカも思いました
私は何十年か前に相模原市で平和の役員もやったことがあります
相模原市も平和の発信地ともいえます
そんな様子をyoutubeに載せました
ぜひ、ご覧になってくださいね
三橋里絵、ノーベル平和賞を受賞した原爆資料館に行く!!
https://youtu.be/eeiVTWgvVkE
長崎県原爆資料館のホームページはこちら https://nabmuseum.jp/
長崎県原爆資料館(ながさきけん げんばくしりょうかん)は、1945年8月9日に長崎市に投下された原子爆弾に関する資料を収集・展示している博物館です。被爆の実相や被害の深刻さ、そして平和の大切さを後世に伝えることを目的として、1996年に開館しました。
主な特徴・展示内容:
被爆の瞬間
2025年4月6日 ミルクとリムと宗彦さんと桜祭りに行きました!! 桜祭りは小さい頃から行ってますが 桜祭りで御神輿を観るのは、初めてで感動でした 皆様、一生懸命でとても元気をもらいました 御神輿は、日本の文化でなあと思いました そんな様子をyoutubeに載せました ぜひ、ご覧になってくださいね 三橋里絵、相模原、桜祭りに行く!! https://youtu.be/TlRYsmupYQg 相模原市桜祭りのホームペこちらhttps://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/ 相模原市の「桜まつり」は、神奈川県内でも有名な春のイベントのひとつで、毎年多くの人々が訪れます。市内の複数の会場で開催され、特に「市役所さくら通り」 例年の概要(2024年を参考に) 開催時期:3月下旬~4月上旬(桜の開花状況により変動)
例年の概要(2024年を参考に)
開催時期:3月下旬~4月上旬(桜の開花状況により変動)
主な会場:
相模原市役所さくら通り:約1.6kmにわたって桜並木が続き、歩行者天国になります。
アクセス情報(例:市役所さくら通り会場)
JR横浜線「相模原
2025年3月12日 三橋里絵、稲佐山で長崎の夜景を宗彦さんとみました スロープに乗って登るのですが、そこから見る景色も素敵でした スロープから降りて、展望台に上るのですが それまでの道のりも素晴らしい夜景が眺めて最高です 長崎の港の夜景は 世界三大夜景で 長崎、香港、リオデジャネイロです 私は、何十年か前に香港の夜景もみたことあります...
2025年3月12日 長崎に宗彦さんと出発しました!! 羽田空港でもラウンジで楽しんで 長崎では、駅周辺や駅の中にあるカモメ市場を散策しました その後、バスに乗って ルークプラザホテルに行きました!! ルークプラザホテル、凄いです!! シンデレラが出て来そうでした!! また、ホテルのお部屋からも 世界三大夜景の長崎の夜景がみえて最高でした!! そんな様子をyoutubeに載せました!! ご覧になってくださったら嬉しいです!! youtubeチャンネル 三橋里絵youtube @rie.mitsuhashi @三橋里絵、長崎に到着!! https://youtu.be/UBwzQ1eaq9g 長崎の概要
長崎は九州の北西部に位置する港町で、長崎県の県庁所在地です。人口はおよそ38万人で、温暖な気候ですが雨が多く、台風の影響を受けやすい地域でもあります。 歴史 江戸時代の鎖国政策の中で、長崎は出島を通じて唯一オランダや中国との貿易が許された国際貿易港でした。そのため、西洋文化やキリスト教の影響が色濃く残っています。 1945年8月9日には、第二次世界大戦中に原子爆弾が投下され、大きな被
三橋里絵のHAPPY講座第3回 三橋里絵のHappy絵本教室のお話です 2025年1月、2月、3月と3回 FMさがみホット839のラジオで付月に一度15分間 三橋里絵のHAPPY講座をしました 第3回目は2025年3月19日に三橋里絵のHappy絵本教室のお話をしました 聞き逃した方のために その内容を、話しました そんな様子をyoutubeに乗せました ぜひ、ご覧になってくださいね youtube@rie.mitsuhashi 三橋里絵のhappy講座第3回、三橋里絵のhappy絵本教室 https://youtu.be/IaMnKlJrucg カンパニーリドンのホームページはこちら https://www.v-rie-mitsuhashi.com
カンパニーリドン」は、三橋里絵(現在の姓は早津)が経営する事業の一つです。 旧姓 三橋里絵で仕事をしています 「カンパニーリドン」、「プリンセス」、そして「三橋里絵事務所」の3つの事業を運営しており、心理カウンセリングや三橋里絵のHAPPY占い、リドンブランドの販売、三橋里絵のHAPPY占い初級取得おめでとうございます絵本教室など
2025年3月5日 東京商工会議所中央支部50周年パーティに行きました!! さすが中央支部です!! 何が凄いって、最初から最後までとても楽しかったです!! やっぱり、楽しいのが一番です!! 私と宗彦さんの結婚式に来てくださった細田会長と写真を撮りました!! なんと会長は商工会議所の紋が入ってる着物を着てます めちゃめちゃかっこよかったです!! シャンパン、白ワイン、赤ワイン持ってきてくれる優しい女性の方々と写真を撮りました!! 都踊りやチアリーディング、歌舞伎の松本さんの挨拶 歌舞伎を観に行きたくなりました!! そんな様子をyoutubeに乗せました ぜひ、ご覧になってくださいね youtube@rie.mitsuhashi @三橋里絵、東京商工会議所中央支部の50周年パーティに行く!! https://youtu.be/Fq_FsVM4yws
東京商工会議所の中央支部のホームページはこちらhttps://www.tokyo-cci.or.jp/chuo/ 東京商工会議所の中央支部は、東京都中央区の企業や事業者を支援するための支部です。東京商工会議所(東商)の地域ごとの支部の一
三橋里絵のHAPPY講座第2回 三橋里絵のHappy占い手相編のお話です 2025年1月、2月、3月と3回 FMさがみホット839のラジオで付月に一度15分間 三橋里絵のHAPPY講座をしました 第2回目は2025年2月19日に三橋里絵のHappy占い手相編のお話をしました 聞き逃した方のために その内容を、話しました そんな様子をyoutubeに乗せました ぜひ、ご覧になってくださいね...
2025年2月24日 宗彦さんと桧家住宅に行きました いろんなサンプルがみれました そんな様子をyoutubeに乗せました ぜひ、ご覧になってくださいね youtube@rie.mitsuhashi 三橋里絵、桧家住宅に行く!! https://youtu.be/kTt4eUGthMU 桧家住宅のホームページはこちら https://www.hinokiya.jp/ 桧家住宅(ひのきやじゅうたく)は、日本の住宅メーカーの一つで、高気密・高断熱住宅やZ空調(全館空調システム)を特徴としています。注文住宅を中心に展開し、断熱性能や省エネ性能に優れた家づくりを強みとしています。 具体的な特徴としては、以下の点が挙げられます:
Z空調:家全体の温度を均一に保つ全館空調システム アクアフォーム:断熱材として採用し、高い気密・断熱性能を実現 スマート・ワン:規格住宅のブランドで、コストパフォーマンスが高い IoT技術:スマートホーム機能を取り入れた住宅 お勧めの動画 @三橋里絵、スウェーデンハウスに行く! https://youtu.be/QmI-sRrUBj4 @三橋里絵、pureとコラ
2025年2月11日
宗彦さんとサンシティ横浜南に行きました
とても洗練された雰囲気で落ち着きます
生花が飾ってあり、癒やされます
そんな様子をyoutubeに乗せました
ぜひ、ご覧になってくださいね
youtube@rie.mitsuhashi
@三橋里絵、サンシティ横浜南に行く!! https://youtu.be/7k8FoZzKg1Y
サンシティ横浜南のホームページはこちら
https://hcm-suncity.co.jp/
サンシティ横浜南は、横浜市保土ケ谷区にある住宅型有料老人ホームです。豊かな自然環境に囲まれつつ、都心へのアクセスも良好な立地にあります。
主な特徴
環境と立地
横浜市街やみなとみらいの夜景を望める丘陵地にあり、緑豊かな環境です。
施設の特徴
天井の高い開放的なロビー、大きな窓のある大浴場、自然が楽しめる庭園など、リゾートホテルのような雰囲気を持っています。
医療・介護体制
「ロイヤルケア」という介護サービスがあり、看護師・ケアスタッフが24時間常駐。提携医療機関と連携し、日常の健康管理から緊急時対応までサポート。
アクセス
横浜中心部か
2025年1月30日
宗彦さんとアイフルホームに行きました
知ってましたか??
アイフルホームのマークはキリンなんです!!
このキリンがすごく、かわいかったです!!
建物は賞をいっぱい取ったみたいです
そんな様子をyoutubeに載せました
ぜひ、ご覧になってくださいね
youtube@rie.mitsuhashi
@三橋里絵,アイフルホームに行く!! https://youtu.be/8mYFfVswq0Y
アイフルホームのホームページはこちら
https://www.eyefulhome.jp/concept/favo/kids3.html
アイフルホームは、日本の住宅メーカーの一つで、主にフランチャイズ方式で注文住宅を提供しています。親会社はLIXIL住宅研究所で、高品質な住宅設備やデザイン性を活かした家づくりが特徴です。耐震性能や断熱性能に優れた住宅を比較的リーズナブルな価格で提供しており、子育て世帯向けの住宅プランも充実しています。
お勧めの動画
@三橋里絵、スウェーデンハウスに行く! https://youtu.be/QmI-sRrUBj4
@三橋里絵、ミサワホ